
グローバルゲートの本屋さんの奥にある知らないとたどり着けないお店
THE HOUSENDOU Grill&TapasBarさん
ほぼ100%迷子になります(≧∀≦)
同窓会で初めてお邪魔してオーナーの城山さんと名刺交換をさせて頂いた御縁でお誘い頂きました。

入ってすぐに美女が並ぶ手作りアクセサリーや小物のマルシェがあって可愛いペンケースを見つけて即購入!

席に着くと私が飲んだくれなのを同窓会で目の当たりにした城山さんからスパークリングワインが運ばれてきて最初から気遣いに感激しました。
スタッフの皆さんも大学生さんが多かったのですが、とても活き活きとした笑顔できちんとお客さんのことを観察してすぐ動く方々でびっくりしました。

グローバルゲート周辺で働いている方々が多く中にはネパール人の方もいてお友達になっちゃいました。交流会ってお友達がどんどん増えるので楽しいです(*´∇`*)


初めての方ばかりなのに皆さんとてもフレンドリーに話してくださって素敵な会だなぁ~と思っていたのですが、途中で理由がハッキリと分かりました!
何だと思いますか?
それは主催者の城山さんです。
参加者さん全員のことを想い、考え、常に動き回っていました。
そして参加者さんの方から城山さんにプレゼント。お誕生日祝いでした。

人のために、喜んでもらうために、笑顔のためにという想いがあちこちに溢れている交流会でとても温かい気持ちになれました(*^^*)
私は交流会に頻繁に参加しています。
それは色々な方々と出逢い知らないお話しをたくさん聞けるからです。
知らないお話しとは貴重な情報であり、自分になかった考えを知ることで気付きにも繋がります。
私は交流会は人と情報に出逢える宝の山だと思います。
だからこそ
・どんな会に参加するか
・どのように参加して何を得るか
がとても重要だと思います。

参加者の皆さん、スタッフの皆さん、城山さん
素敵な会に参加させてくださってありがとうございました!
Language
日本語